「 西欧 」 一覧
-
-
2019/10/16 ロンドン
暮らし始めて2〜3週間もすると「もう一度行きたい」というお気に入りの場所が見つかりますよね。 今回はロンドンで私が何度も足を運んだ、お気に入りスポットをご紹介します。 1.Covent Garden( …
-
-
ベルリンでコワーキングスペースよりも最適なノマド場所を見つけてしまった話
2019/08/23 ベルリン
デジタルノマドやフリーランスが多いベルリン。 街中には至る所に、電源&Wi-Fi完備のカフェやおしゃれなコワーキングスペースがあります。 しかしカフェよりもコワーキングスペースよりも、ノマドにおすすめ …
-
-
本場のバウムクーヘンが食べたい!ベルリン郊外の老舗『Rabien』に行ってみました
2019/08/11 ベルリン
ドイツ発祥のお菓子といえばバウムクーヘン。 日本ではコンビニで売られているほどポピュラーなおやつですが、本場ドイツではあまり見かけません。 というのも、バウムクーヘンはクリスマスなどの特別な時にしか食 …
-
-
8つの中庭を探検!ベルリンのHackesche Höfe(ハッケシャー・ホーフ)に行ってみました
2019/08/09 ベルリン
ドイツに来て、ちょうど2週間がたちました。 ベルリンはとてもカフェが充実していて、カフェ(+スーパー)と家の往復だけで満足してしまいそうです。 滞在しているミッテ(Mitte)地区は、ベルリン観光には …
-
-
日曜日の夕方に、ロンドンのパブでサンデーローストを食べてみました
2019/04/16 ロンドン
イギリスの伝統的な料理といえば、サンデーロースト。 少し寝坊した日曜日の昼食に、ローストした肉をがっつり食べるという家庭文化です。 サンデーローストってどこで食べられるの? 渡英前は「旅行者はどこで食 …
-
-
日本未出店!プチプラで高品質なスキンケア「The ordinary」がすごかった【体験談】
2018/12/05 ロンドン
「The ordinary」は海外で注目されているスキンケアブランドです。 日本ではまだ知られていませんが、その品質に対して驚くほどの安価な商品なんです。 私がこのブランドを知ったきっかけは、ロンドン …
-
-
パリの蚤の市『ヴァンブ(Puces de Vanves)』で掘り出し物を探してみました【体験記】
2018/11/23 パリ
ヨーロッパの旅で何よりも楽しいのが、「蚤の市」。 いわゆる古いものを扱った古物店なんですが、日本でいうフリーマーケットとはちょっと違うんです。 それは”お宝”が眠っている可能性 …
-
-
「ハリーポッターと呪いの子」ロンドン公演のチケットが意外と簡単に手に入った話
2018/11/06 ロンドン
現在、ロンドンのパレスシアターで上演されている『ハリーポッターと呪いの子』。 「ハリーポッターと死の秘宝」から19年後の世界を描いた公式の続編です。 公開から2年経った現在でもチケットがとれない!とい …
-
-
フランス・パリで自炊!現地のスーパー事情とおすすめ食材・簡単レシピ
2018/10/25 パリ
「パリで自炊してみたい!」 今回はそんなパリで暮らすように旅したい方におすすめの、スーパー活用法やフランスならではのおすすめ食材をご紹介します。 フランスのスーパー事情 フランスのスーパーはサラダバー …
-
-
ルーブル美術館をゲーム感覚で満喫!初心者には3DSの案内ガイドがすごく便利でした
2018/10/21 パリ
はじめて訪れる人に、是非ともおすすめしたいのがルーブルのオーディオガイドです。 通常ですと、別途レンタル料金がかかるのでわざわざ借りないという人も多いのではないでしょうか。 しかし、ルーブル美術館はぜ …
